神田うのさんが家族旅行でのスキー姿の画像をアップしたところ、
はい(^^)湧く湧く不謹慎狩り!
新型コロナで世の中大変なのに不謹慎
空気読め
いまこの時期に旅行いくな
コロナで世の中大変なのによくアップするよな
いま世間で何が起こっているのか分かってない
まあ、全体で200件ぐらいの投稿で、不謹慎狩りはその内6〜7割ぐらいみたいだから無視レベルですが、いやぁ、いつの時代の価値観でしょうか。一定数いるんだよなあ。
昔、会社でグループのメンバーで談笑しているときに、会議室に入ってきたあるバカ上司が「こんなに業績が悪いのによく笑っていられるな!」とブチ切れ、その瞬間、メンバーがシーンとなり沈鬱な空気が流れました。
そんなことされたら余計雰囲気が暗くなってメンバーのパフォーマンスが落ちるのは明らかです。その結果、業績にも悪影響がでます。負のスパイラルを起こすだけ。
それに似ている。
こんな不謹慎狩りが横行したら、みんな楽しいことが出来なくなり、余計消費が落ち込む。その結果、コロナだけの影響じゃ済まなくなる。皆んなの生活レベルまで下がってしまうんです。
それでなくても今は学校が休校になったり在宅勤務になったりでストレスが溜まりやすい。マスクは買えないわ、デマでトイレットペーパーやオムツまで品薄になるわ、とパニック状態なんだから。
楽しいことしてる人に素直に「楽しそうだね!」と思う心ぐらいは持っていないと。
そもそも神田うのさんがスキーに行ったところで、コロナの状況が変わりますか?患者が増えるのですか?そんなわけないやん。
理で考えようね。
まあ、不謹慎狩りが趣味の人はそれでストレス発散しているのかもしれないが、人を攻撃するような形でしか発散できない奴は世の中にとって甚だ迷惑。
多分こういう人は職場でもマイナスオーラだしまくりなんだろう。会社の生産性を下げているのはこういった輩かもしれません。
不謹慎監視人みたいな生き方しないで、自分のやるべき事に集中しないとね。
ストレス発散が目的ならまだマシかも。これが超真面目な正義感から来ていたら、もう救いようがない。
正義なんてものは、個人の価値観にすぎないことを認識しないとね。当たり前ですが、絶対的な正義は存在しない。よって人を攻撃する正統性なんてないんだ。
空気読めって。。。君個人の空気を押し付けるな。愚の骨頂。
とにかく世の中明るくしないと!こんな時こそね。
ではまた!今日もブログを読んでいただきありがとうございます。
↓押して頂けると励みになります(^ ^)
にほんブログ村