おはようございます(^^)ヒロンです。今日から海外出張です。長時間の移動はダルいですよね〜😩どこでもドアが欲しいですわ。
さて、
キリスト教やイスラム教、ユダヤ教は、言わずと知れた一神教つまり「神は一人。この神様以外は認めない」という宗教です。それはそれで問題があると思っていますが、さておき、この神様、何せ「万物の創造者・支配者」です。圧倒的な存在。人類含む全ての生殺与奪権を握っています。
なぜ我々はこんな怪物を創造したのでしょうか。思うに、人間の欲望に際限がないからでしょうね。欲望のためなら殺し合いも厭わない。何か頭を押さえつけるようなモノがないと、制御がきかないというか、秩序が保てないのが人間の世界なのでしょう。そう考えると、一神教も納得がいきます。まぁ、なにも1つ(1人?)に限定する必要もない気もしますが。。。
話しは変わりますが、宇宙についてです。最新の宇宙物理学、量子力学は宇宙の始まり・終わりの解明まであと一歩のところまできています。文系の僕でも、宇宙論にはいつもワクワクさせられます。宇宙の終わりが来るはるか前に太陽に寿命がやってきます。太陽ぐらいの規模の恒星だと、あと50億年ほどで死滅してしまいますが、その過程で太陽は赤色巨星になり、地球もサクッと飲み込まれてしまいます。
あと50億年人類が存続しているかどうか微妙なところですが、仮に存続していたとしても50億年後には地球自体がなくなります。仮に科学が発展し、その前に地球を飛び出して他の惑星に移住していたとしても、宇宙の全ての恒星が燃え尽たとき(100兆年後)には、人類には滅亡以外ありません。そうです、結局は滅亡するのです。
こう考えとる、すべての現世の欲って何ら意味がないことが分かります。道徳的に生きる、親孝行、親子の無償の愛、行き当たりばったり人生、嘘で塗り固めた人生、貧乏な人生、巨万の富、ベジタリアン、環境保護、戦争大好き、テロに人生をかける。。。などなど。
こんなこと宇宙的にはどうでもいいことなんです。
一神教よりも宇宙の方がよっぽど説得力があります。人間がいかに無力なのか、について。
結局、いろいろなことを何も気にせず、欲望のままに生きるのが正解なのでしょう。ええ、極悪殺人者の記憶でさえ、宇宙のチリと共に消えてしまうのですから。ただ、人生80年は宇宙規模から見れば一瞬以下の時間ですが、人類にとってはけっこう長い。欲望のままに生きるにしても、お金が必要ですよね。やはりお金はたくさんあった方が、理想の‘欲望人生‘に近づきます。今日決めました!サラリーマン以外に何かお金を稼げる手段を考えます。マジに儲かる副業を本気で探求しようと思います。
なんとも俗物的な結論に達してしまいました。。。いかがでしょうか?
ハマーンのお叱りを受けるのは間違いないでしょう。(ごめんなさい、ガンダムネタ)
ではまた。
今日もブロブを読んでいただき、ありがとうございます!
↓押して頂けると励みになります(^ ^)
にほんブログ村